こんにちは。
自他共に認める食いしん坊のYuです。
オーストラリアのバナナファームで有名な田舎町タリー。
町で一番大きなスーパーがIGAで、町に住むみんながそこに買い物に来るため、IGAに行けば、必ずと言っていいほど知り合いに遭遇します。
また、マクドナルドやKFCといった有名なファストフード店なんてタリーにはありません。
それほどの田舎町なので、そんなおいしいお店なんてあるの?と疑われそうですが、実際にあります。
完全に私の独断と偏見ですので、おいしくないと思われる方がいたらすみません。。。
では早速、オーストラリアのタリーにあるおいしいお店を3つご紹介します。
1. Rainy Daze
「無性にジャンクなものが食べたくなった時」にオススメです。
ピザやポテト、ケバブなどがあります。
どれも食べましたが、全部おいしかったです。
バナナファームジョブを終えてこの店に直行する人もけっこういます。
注目すべきはこのポテト!
オプションでたっぷりのチーズにたっぷりのグレイビーソースを付けることができます。
たまらん。
カロリーのことは考えるだけ恐ろしいので、考えずに食べましょう。笑
そしてピザ。
サワークリームがたっぷり乗ったえびアボカドチーズのピザが私のお気に入りです。
ぜひこれ食べてみてほしい。
一生懸命バナナジョブをした後のご褒美としてでもぜひ!
アクセス
2. Ripe Harvest Cafe
「友達とちょっとおしゃんなカフェに行きたい時」にオススメです。
一瞬、「え?タリーにそんなとこあるの?」と思った方、そうです。あるんです。
タリーに似つかわしくない(←失礼)おしゃんなカフェがあります。
食事メニューは、素朴な味なので、濃い味派の私には少し塩気が足りないなと思う部分もありましたが、テーブルに塩が置いてあるのでお好みで付け足すことができます。
スムージーはほんとにおいしくてボリュームもあって大満足です。テイクアウトもできます。
左からベリー、バナナ、、、右の緑色のスムージーは何味か忘れました。ごめんなさい。
アクセス
3. Tully Seafood
「小腹がすいたけど自炊するのがめんどくさい時」にオススメです。
写真を撮り忘れたのでありませんが、シンプルなフィッシュ&チップスです。
7ドルで1人分の小腹を満たす程度のフィッシュ&チップスを買うことができます。
普通の女の子ならこれで充分お腹いっぱいになるかもしれません。私には足りませんが。笑
揚げてある衣がサクサクでほんとにおいしいです。
アクセス
おわりに
今回はタリーにある3つのおいしいお店をご紹介しました。
今回ご紹介したお店は、私が実際に行ったことのある所の中からピックアップしたので、私の知らないおいしいお店がタリーにはまだまだあるかもしれません。
そんなお店を開拓するのも楽しそうですね。
タリーでバナナファームジョブをしている人はぜひ一度足を運んでみてください。
ただ、日曜日にお店が空いていなかったり、営業時間も店によってバラバラなので、事前にグーグルマップなどで営業時間を確認するなどして行ってみてください。